常に改善・改良を考えながら

総務経理部 業務課 佐藤 栞菜 KANNA SATO 2017年新卒入社

「縁の下の力持ち」な事業に惹かれて

事務職を志望して色々な企業を探していたところ、学校の先生に勧められた会社がタツミでした。詳しく調べてみると、建築の要となる接合金具の製造・販売をしている企業であると知り、「縁の下の力持ち」のようで素敵だと感じたことが入社の決め手の一つです。仕事でわからないことがあったときも優しく丁寧に教えてくれる同僚がたくさんいる和やかな会社だと感じています。

現在は主に売上データを元にした納品書・請求書の作成・発送、取引先様から届く請求書の支払い処理をしています。その他にも、消耗品発注、システムへの伝票入力など業務は多岐に渡ります。数字に関わる仕事なので、確認作業を怠らないように日々気をつけています。

常に効率を考える

請求書の発送作業等を行う際、最初は時間に間に合わないことが多く、ただ仕事をこなすだけでしたが、少し余裕が出てきた際に、もう少し効率の良い方法はないかと考えました。そして、専用請求書が必要な取引先様があれば、当日には発送するだけの状態に準備しておくことや、作業に取り掛かる前に優先順位を決めたことにより、ミスが減り、業務を早くこなせるようになったことが嬉しかったです。

自分の作業に責任を持って

入社して3年目ですが、まだまだ知らないことがたくさんあり、それをたくさん吸収していけるように日々の仕事をこなしていきたいと思っています。そのためには現状に満足せず、少しでも作業効率があげられるように、誰が見てもわかるような手順書を作成して自分の作業を再確認したり、ミスを減らすために確認作業を繰り返し行う等、自分の作業に責任を持って取り組んでいきます。そして将来的には周りの人に「佐藤にまかせておけば大丈夫」と言われるような人物になっていきたいです。

お問い合わせ

製品・技術について、採用について、工場見学についてのお問い合わせを
下記のフォームから受け付けています。